11月28日、古橋くみ子先生による~レッスンを行いました
今回は<モリモリビオラの寄せ植え>で50人満席と大盛況でした

くみ子先生のご指名でスタッフの大塚さん!大塚先生
を見本として説明しながらレッスンしました!

まずはとうはち自慢の岐阜の生産者さんからひとつひとつ選んできた!
パンジービオラコーナーへ。。配色を考えながらビオラを15株!!

今日使う苗は、ビオラ15株 アリッサム4株 プラチーナ2株 ヤブコウジ2株です。。





まずはビオラ8株をいれ、プラチーナをぶんかいバラバラ(先生用語!笑!)、2株間隔でいれます。。





少し土を入れ~ビオラ5株、アリッサム2株を。ヤブコウジもぶんかいバラバラにし全体を見ながら空いているところにバランスよくいれます!!丸くなるように整えながらプラチーナも。。残りのビオラ2株アリッサム2株入れ..土をあいてるとこにいれます。
最後に土が流れないようにミズゴケをしきます
仕上げにヤブコウジの実にみたてたピックをさし完成






かわいいでしょう~
もりもりっとまん丸く仕上がりました
次回の寄せ植え教室は12月12日(月)ミニハボタンの寄せ植えです

白いワイヤーのかごを使ったハボタンいっぱいのお正月の寄せ植えです
キラキララメもつけ
ゴージャスにしあげます
材料講習費込4300円です。。
残席数のこりわずかです。お早目にご予約おねがいします!

今回は<モリモリビオラの寄せ植え>で50人満席と大盛況でした


くみ子先生のご指名でスタッフの大塚さん!大塚先生



まずはとうはち自慢の岐阜の生産者さんからひとつひとつ選んできた!
パンジービオラコーナーへ。。配色を考えながらビオラを15株!!


今日使う苗は、ビオラ15株 アリッサム4株 プラチーナ2株 ヤブコウジ2株です。。





まずはビオラ8株をいれ、プラチーナをぶんかいバラバラ(先生用語!笑!)、2株間隔でいれます。。





少し土を入れ~ビオラ5株、アリッサム2株を。ヤブコウジもぶんかいバラバラにし全体を見ながら空いているところにバランスよくいれます!!丸くなるように整えながらプラチーナも。。残りのビオラ2株アリッサム2株入れ..土をあいてるとこにいれます。
最後に土が流れないようにミズゴケをしきます













次回の寄せ植え教室は12月12日(月)ミニハボタンの寄せ植えです



白いワイヤーのかごを使ったハボタンいっぱいのお正月の寄せ植えです

キラキララメもつけ


残席数のこりわずかです。お早目にご予約おねがいします!