店長の尾関です。
ブリエッタの植え付けから1週間たちました

この1週間で気温もかなり上がり植物の成長にはいい季節になってきました

植え付けの時に店に来ていたメーカーさんからうちの土も試して欲しいと言われ
急遽プロトリーフの「バイオオルガ」も参戦?することになりました

今日のブリエッタの様子です

↑とうはちの土です
↑バイオオルガです
↑花ちゃん培養土ですこうして上から見比べると初期成育ではとうはちの土が一番良いですね

株の中を見ても新芽の数は一番でした

画像でお見せしたかったんですが…
ピンボケで何がなんだかわかりませんでした

土の様子も三者三様でおもしろいです

とうはちの土の開発の時にこだわった事がいくつかあるのですが、
培養土としての基本性能はもちろんですが
植えやすいことも
大切な要素のひとつでした。
通気性、排水性のために必要な団粒構造ですが大きさが不揃いだと植えにくかったり
します

とうはちの土はその点も考慮しています

一度使ってもらえればその良さもわかるはず

種まきにも使いやすいと生産者の方にも言ってもらえました

次回は鉢いっぱいに株が広がりピンチするころにお伝えしたいと思います